すべらず地蔵尊合格祈願祭

すべらず地蔵尊合格祈願祭

    今日は「すべらず地蔵尊合格祈願祭」でした。

       金谷駅の上の「旧東海道金谷坂石畳」の路傍にある「すべらず地蔵尊」の

          21回目の合格祈願祭!(毎年 1月に開催)

            大勢の方が来てくれました。

       印象に残った祈祷して下さった利生寺の和尚様の言葉
        「勉強は自分のためにではなく 人のためにして下さい」

すべらず地蔵尊合格祈願祭
        ~祈祷の様子-1 ~

すべらず地蔵尊合格祈願祭
        ~祈祷の様子-2 ~


すべらず地蔵尊合格祈願祭

       JRさわやかウォーキングも同時開催でしたので 多くの方が来てくれました。

           甘酒の無料サービスが大好評・・・・

すべらず地蔵尊合格祈願祭

         私たちは 合格饅頭・合格凧・合格みかん・合格うぐいす笛 等を

            記念販売させていただきました。

すべらず地蔵尊合格祈願祭

      


同じカテゴリー(報告)の記事画像
島田新市誕生10周年記念事業報告書に載りました。
旧金中跡地活用アイデアコンペ 結果
金谷地区新春祝賀会にて
「サンデー・ラジオ・スプーン」(FM島田)に出演!
「茶の実オイル・あかりアート in 菊川の里」
茶の実による地域活性化イベント in お茶の郷
同じカテゴリー(報告)の記事
 島田新市誕生10周年記念事業報告書に載りました。 (2016-04-25 19:49)
 旧金中跡地活用アイデアコンペ 結果 (2016-03-30 19:29)
 金谷地区新春祝賀会にて (2016-01-05 10:39)
 「サンデー・ラジオ・スプーン」(FM島田)に出演! (2015-09-06 15:19)
 「茶の実オイル・あかりアート in 菊川の里」 (2015-08-15 22:55)
 茶の実による地域活性化イベント in お茶の郷 (2015-08-09 20:34)

2016年01月17日 Posted by【金谷コミュニティ委員会】 at 17:37 │Comments(0)報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すべらず地蔵尊合格祈願祭
    コメント(0)