島田まるごと元気アカデミー

トークセッション
      ~ 神戸市と生駒市と流山市からの3人の女性を交えたトークセッションの様子 ~


         昨日 島田まるごと元気アカデミーに参加しました!


      基調講演は「これからの地域参画・市民の元気が地域を創る」
            講師:河合孝仁 東海大教授

基調講演
           ~ 基調講演 ~

       シティプロモーション戦略・進め方・地域魅力創造サイクル・実例 等の

         説明を伺いました。



          
         次はトークセッション「街のためにできること」

       神戸市と生駒市と流山市からの3人の女性のお話にはすごかったです!

         シティプロモーション戦略を創らせたり、実行したり・・・

           目標に向かって失敗もしながら進んできた話に感動しました。

ワークショップ 結果発表の様子

        フューチャーセンター 島田商高生がファシリテーターを勤め

          「街が元気になるにはどんな人がいたらいいのかな?」

           高校生が頑張って お菓子を食べながらどのチームからも

            似たような意見が発表されました。

全員の記念写真

          僕たちのコミュニティ活動に足りないものが分かったような気がします。

             ありがとうございました。

  


2016年02月15日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 10:25Comments(0)報告

旧金中跡地活用アイデア 展示

2016.2.10 静岡新聞より


     旧金中跡地活用アイデアの応募作品が展示されています。

         10日    プラザおおるり
         11~12日 川根温泉ふれあいの泉
         15~16日 静岡空港ターミナルビル
         17~18日 金谷地区夢づくり会館

            是非 ご覧ください。

      気に入った作品への投票もできるそうです。

     金谷コミュニティ委員会の作品も展示されています!  


2016年02月11日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 08:37Comments(0)紹介

昨日の静岡新聞より-牧之原公園-




   昨年 日本夜景遺産に登録された牧之原公園の

    再整備計画が昨日の静岡新聞に紹介された。

   「地域の声を聞きながら、詳細を詰めていきたい」とのこと。

       出番がありそうです!♪

  


2016年02月07日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 10:20Comments(0)紹介