金谷地域の魅力発見アイデア競争 1周年報告・意見交換会

金谷地域の魅力発見アイデア競争1周年
                       ~ 開催風景 ~

          1月24日 主記の「金谷地域の魅力発見アイデア競争 1周年報告・意見交換会」を
          行いました。

               早いもので 昨年の最終審査会から1年!

                 1年の活動の様子を 「おもしろ五和駅」も加え発表しました。

            
                    発表後は、参加者で意見交換!

                      みんなの想いも・これからの計画も盛りだくさん!

                        来年度が楽しみです。

                 来年度は「コミュニティビジネスとして花を開かせたい!」


静岡新聞:魅力発見アイデア競争 1周年報告
                        ~ 2015.1.25 静岡新聞より ~


   


2015年01月25日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 22:31Comments(0)報告

近況報告

◆ 1/22  19:00~ 「チーム おもしろ五和駅」
 150122 五和駅WB記録
      <ホワイトボードの記録>

     ・たくさんのアイデアが出ました。

     ・来月 早々にやることも決まりました。

     ・「合格駅」に続いて やることも・・・

     ・会員も増えました。


◆ 1/23 NHK たっぷり静岡 で紹介されました。
NHKたっぷり静岡より
         <TV画面より>

     ・「合格」パワースポットの紹介でした。

     ・旧金谷町には すべらず地蔵尊・合格駅・SL合格列車・日限地蔵尊があることが
      放送されました。

     ・早くも反響あり。




     


2015年01月24日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 21:05Comments(0)報告

五和駅にフェンス

五和駅にフェンス
  フェンスを作ってくれた方々            ~綺麗なフェンスが付きました~


     写真のようなフェンスを 有志の方々が取り付けてくださいました!

       側溝へ落下の心配も減り、より安全になりました。


        1/23 13:15頃から、合格駅のTV取材が予定されていますので

            TV 映りも 映えると思います。


               ありがとうございました。



ファンクラブの方


            ちょうど 横浜市からおみえの 大井川鐡道ファンクラブの方と

              お会いしました。

               綺麗になった五和駅を喜んでくれました!

                 これから「中屋酒店」で一杯やってお帰りとのこと。

                   嬉しくなりました。

  


2015年01月19日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 21:13Comments(0)報告

「すべらず地蔵尊合格祈願祭」で 合格祈願饅頭を試売

合格祈願饅頭試売の様子



            1/18 のすべらず地蔵尊合格祈願祭

               合格祈願饅頭の試売をしました。

         主宰者は 金谷地域の魅力発見アイデア競争

         石畳み・諏訪原城跡を活用して集客しる提案をされた杉本さん。


              結果は「大成功!!」

                手ごたえをつかみました♪

             

  


2015年01月19日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 21:04Comments(0)報告

五和駅ホームのベンチ

ベンチ修理



       五和駅に設置したノートに書き込まれた要望に

       「ホームのベンチを直してください」とあったので

       五和益長が修理しました。

             もう 大丈夫です!  


2015年01月19日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 20:50Comments(0)報告

「五和駅」→「合格駅」が静岡新聞に

静岡新聞
           ~ 2015.1.13 静岡新聞より ~


          静岡新聞にも紹介されました!
  


2015年01月14日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 10:37Comments(0)報告

「五和駅」に「合格祈願凧」そして・・・

五和駅

       「おもしろ五和駅」創りの活動の1つとして、五和駅「益長」の発案で

          このような「合格祈願凧」を駅舎に貼り出しました。

            1/10~18 の間に走るSLの「合格祈願列車」を迎えるためです。
                            (大井川鐡道の企画)               


合格駅

        五和駅 : ごかえき の語呂から 合格駅 : ごうかくえき と連想の

           輪が膨らんだ結果です。

             駅舎には「合格駅」の看板も・・・


五和駅 合格祈願

        駅舎の中には 合格祈願の小型の凧や、

          激励を寄せ書きする凧も備わりました!

           是非、五和駅・合格駅に寄って 寄せ書きで

            受験生を激励してください!

             そして頑張れ!受験生!!


合格祈願列車

        こんなことを益長が思いついたきっかけが

          1/4 のこの静岡新聞の記事です。

          
          


  


2015年01月11日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 09:01Comments(0)報告

金谷地区新春祝賀会で活動報告

金谷地区新春祝賀会
                                                   ~ 来賓の方々~

    金谷地区新春祝賀会に地域振興部会のメンバーが数名参加しました。

          ◆ 4日 13:00 ~

          ◆ 夢づくり会館2階 大ホール

       今回は初めて 私たちの活動報告を発表しました。

          茶の実油・五和駅・諏訪原城跡・牛尾山・神尾・・・・

                 今年も楽しみがいっぱいです!


活動報告
                   ~ 報告の様子 ~

      しかし
        このような席では 賀詞交換が主で 活動報告はわずかな方が

        聞いてくれただけでした(残念! しかし無理も無しですね)


このような話は、下記の金谷地域の魅力発見アイデア競争1周年報告・意見交換会で・・・
金谷地域の魅力発見アイデア競争


             大勢の方のお越しをお待ちしています!


               


  


2015年01月04日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 18:58Comments(0)報告