五和駅の花

大井川鐡道の五和駅に植えた花がきれいに咲いています。

知らない間に
新たに梅花ウツギの苗も植えていただきました。
ご厚意の花を是非 ご覧ください!
2015年04月26日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 19:23 │Comments(0) │紹介
4/23 コミュニティビジネス委員会

~ ホワイトボードの記録 ~
4/23 4月のコミュニティビジネス委員会定例会を行いました。
討議概要 : 上図がホワイトボードの記録です。
2015年04月26日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 19:17 │Comments(0) │報告
「おもしろ五和駅」4月例会は懇親会

4月の「おもしろ五和駅」例会は
五和駅近くの中屋さんで懇親会を兼ね
昨日(4/16)開催しました。
・合格駅・夢の木札・赤門入学祝・モニュメント「科学の礎石」と
継続してやってきたが 「休み」も入れて、“ 続けなければ ”の
ストレスを受けないようにしよう。
・駅舎整備について:物置的に使っている部分の整理の予定が
4/13 ~ 24 間に行う予定であったが 実施日は 4/20 に
大鐵さんから連絡いただけるとのこと。
都合ついたら 手伝ったりを よろしくお願いいたします。
・もと 大鐵社員の方から「SL写真や昔の色々な資料があるので
これを提供してもいい」とのお話しあり。
駅舎整備が終わった後にこれらを展示し、みんなに見てもらう
イベントもやろう!
・朝日新聞社発行の雑誌「みんなの漢字 5月号」の、「難珍駅名旅気分」
のコーナーに五和駅は、・・・・・当駅は、無人だが、地元有志による駅の
整備計画が進行中。と、載っていたとの紹介あり。
「おもしろ五和駅」活動がこんなところにも・・・とみんなで喜んだ!
・駅裏の扉が先日の強風で外れていたので補強しておいたよ!
ありがとうございました。
・「五和地区(横岡・牛尾周辺)名所旧跡観光MAP」ができつつあり。
改訂必要か所の検討も 飲みながら行った。
出来上がるのが楽しみです。
・竹下-牛尾の区境いを賭けた綱引き大会が盛会であったこと。
静岡新聞にリリースして良かった・・・ 等々
~ 「みんなの漢字 5月号」の、「難珍駅名旅気分」より ~


4月16日は志戸呂焼の日 とのことで 下のチラシの紹介もありました。

来週は五和駅者の奥の物置スペースの整理が予定されています。
楽しみですね!
タグ :五和駅
2015年04月17日 Posted by 【金谷コミュニティ委員会】 at 20:43 │Comments(0) │報告
五和駅 モニュメント「科学の礎石」が静岡新聞に!

~ 2015.4.3 静岡新聞より ~
五和駅 モニュメント「科学の礎石」が静岡新聞に紹介されました!

これは 大井川の改修工事によって今年 1月に撤去されてしまった
「第2海軍技術廠の牛尾実験場跡」の礎石を2つ移設したものです。
多くの方に知って戴けて良かったです。
是非 ご覧ください!!